https://japanese-net.com/japanese-class

 

私(わたし)の経歴(けいれき)/日本語(にほんご)

1981年 神奈川県(かながわけん)に生(う)まれる
神奈川県(かながわけん)の小学校(しょうがっこう)、中学校(ちゅうがっこう)に通(かよ)い、東京都(とうきょうと)の私立高校(しりつこうこう)に通(かよ)っていました。

1999年 聖徳大学短期大学部 保育科 入学(せいとくだいがくたんきだいがくぶ ほいくか にゅうがく)
2001年 同短期大学 卒業(どうたんきだいがく そつぎょう)

保育士資格(ほいくししかく)、幼稚園教諭免許(ようちえんきょうゆめんきょ) 取得(しゅとく)
Obtained childcare worker qualification and kindergarten teacher license

取得した保育士証

保育士証

保育士証(ほいくししょう)紛失(ふんしつ)して再発行(さいはっこう)したのでこの日付(ひづけ)になっています

2001年 神奈川県(かながわけん)の保育園(ほいくえん)に就職(しゅうしょく)

2006年 他保育園(たほいくえん)に転職(てんしょく)

2017年 1か月間(いっかげつかん)宮古島(みやこじま)でリゾートバイトをする

2017年 宮古島(みやこじま)から帰(かえ)ってきた後(あと)に東京都(とうきょうと)の保育園(ほいくえん)に就職(しゅうしょく)

2018年 9月退職(くがつたいしょく)
10月 KEC日本語教師養成講座(にほんごきょうしようせいこうざ) 受講開始(じゅこうかいし)

2019年 3月 最短(さいたん)の半年(はんとし)で同講座(どうこうざ)420時間(じかん) 修了(しゅうりょう)
4月 韓国(かんこく)ソウルのキョンヒ大学(だいがく)へ3か月間(さんかげつかん)留学(りゅうがく)
6月 帰国(きこく)。日本語教育能力検定試験(にほんごきょういくのうりょくけんていしけん)の勉強(べんきょう)を始(はじ)める。
7月 東京都(とうきょうと)の日本語学校(にほんごがっこう)で非常勤講師(ひじょうきんこうし)として働(はたら)く
10月 東京都(とうきょうと)の日本語学校(にほんごがっこう)を2校(にこう)掛(か)け持(も)ちして働(はたら)く
日本語教育能力検定試験(にほんごきょういくのうりょくけんていしけん) 受験(じゅけん)
12月 検定試験合格(けんていしけんごうかく)
(合格率(ごうかくりつ)20%の難関試験(なんかんしけん)だが、1発8いっぱつ)で合格(ごうかく))
日本語教育能力検定試験の合格証の写真

日本語教育能力検定試験の合格証

2020年 4月 前年(ぜんねん)10月(じゅうがつ)から非常勤(ひじょうきん)で働(はたら)き始(はじ)めた日本語学校(にほんごがっこう)で専任(せんにん)(正規職員(せいきしょくいん))として働(はたら)く

前月3月でもう一つの日本語学校は退職

 

今(いま)までしてきた日本語教育(にほんごきょういく)
●日本留学試験対策(にほんりゅうがくしけんたいさく)の授業(じゅぎょう)
●JLPT対策(たいさく)の授業(じゅぎょう)
●オンライン授業(じゅぎょう)
●大学受験指導(だいがくじゅけんしどう)(志望理由書添削(しぼうりゆうしょてんさく
、出願指導(しゅつがんしどう)、面接練習(めんせつれんしゅう)等(とう))
●日本文化(にほんぶんか)の授業(じゅぎょう)
●作文指導(さくぶんしどう)
教えている学生のレベル→初級(N5、N4レベル)、中級(N3レ別)、中上級(N2レベル)

My career(English)

1981 Born in Kanagawa prefecture
I attended elementary and junior high schools in Kanagawa prefecture, and attended a private high school in Tokyo.

1999 Admission to Seitoku University Junior College Department of Childcare

2001 Graduated from the same junior collegez
Obtained childcare worker qualification and kindergarten teacher license

取得した保育士証

保育士証

This date is because the childcare worker’s certificate was lost and reissued.

2001 Get a job at a nursery school in Kanagawa prefecture

2006 Change jobs to a different nursery center

2017 Do a resort part-time job in Miyakojima for a month

2017.5  After returning from Miyakojima, I got a job at a nursery school in Tokyo

2018.9 Retired
10 KEC Japanese teacher training course started

2019.3 Completed 420 hours of the same course in the shortest half year
4 Study abroad for 3 months at Kyunghee University in Seoul, South Korea
6 Returning to Japan.Start studying for the Japanese Language Teaching Competence Test
7 Work as a part-time teacher at a Japanese language school in Tokyo
10 Work with two Japanese language schools in Tokyo
Taking the Japanese Language Teaching Competence Test
12 Passed the certification exam
(It is a difficult test with a passing rate of 20%, but it passes once.)

日本語教育能力検定試験の合格証の写真

日本語教育能力検定試験の合格証

2020  Work as a full-time (regular employee) at a Japanese language school that started working part-time in October of the previous year

Japanese language instruction that I have ever done
● Examination for Japanese University Admission for International Students
● JLPT preparation class
● Online class
● University entrance examination guidance (correction of reasons for aspiration, application guidance, interview practice, etc.)
● Japanese culture class
● Writing instruction
Level of students teaching → Beginner (N5, N4 level), Intermediate (N3 level), Intermediate (N2 level)